ブログ

新入社員の「2023年夏」

みなさんこんにちは、ブログ担当です。

男性3名、女性4名の新入社員を迎えたのは3月30日のこと。

あっという間に教習期間を終え、この秋からそれぞれが観光ドライバーとして、デビューを始めています。

そんな新入社員の「夏」の様子をお届けいたします。

風はそよ風、彼岸花や秋桜が似合う季節のアップとなりますこと、ご容赦ください (;´・ω・)

 

「8月5日  タクシーフェア 2023 in KYOTO」

「日本で初めてタクシーが走った日」である8月5日を記念して生まれた「タクシーの日」にあわせ、(一財)京都府タクシー協会が開催したこのイベント。

例年はみやこめっせやイオンモールKYOTOで行われてきましたが、今回初めての試みということで、イオンモール京都桂川で8月5日に開催されました。

「幅広い層にタクシーのことについて知ってもらう」ことを目的としたイベントで、彌榮自動車からは「子ども向けの『未来タクシー免許証発行コーナー』に『四つ葉タクシー』が出展」いたしました。

例年多くの人で賑わうタクシーフェアなのですが、今年は昨年を上回る多くの親子連れのみなさまにお越しいただきました。

そこで活躍していたのが、今年の新入社員5名です。

周辺を訪れた子どもたちや、未来免許証発行の順番待ちの子どもたちに対応するO社員(上)とI社員(下)。

(ブログ担当者注:前半はあまりにごった返して、あまり写真が取れていません…(;´・ω・))

あっという間に時間は経っていき、気が付いたら開始から1時間過ぎても長蛇の列。

そんななか、交代で登場したのがS社員(左)とN社員(右)。

そして、少し遠巻きに様子を見ながらもヤサカグループ謹製の「エコ太」を持って頑張るM社員。

3時間のイベントのはずなのに、これだけ目が回ったのはいつぶりくらいだろうと思うくらい、多くの人が訪れました。

そこで気が付いたブログ担当、N社員とS社員の子どもさんへの対応がとてもうまい(まるで手慣れた様子!)

気になったブログ担当。

これまで履歴書でも面接でもこのような話は聞いたことがなかったため、聞いてみました。

すると、入社前にこのような経験を重ねてきていたようで、すっと体が動いていくのだそう。

これまで見付けることのできなかった新たな特技に関心しきりのブログ担当でした。

そしてM社員も負けていません。

ポーズの指定をしていないのに、カメラを向けるとこのポーズ。

この仕事は「お客様がお求めになることを察して、して差し上げることが大切」ということを伝えていますが、なにを言わずともポーズを作るM社員、流石です。

途中司会で京都を中心に活躍している川原ちかよさんも体験乗車で訪れ、盛り上がった未来タクシー免許証発行コーナー。

昨年比、2倍のおよそ100組近いお客様が訪れ大盛況のうちに終わりました (*’ω’*)

 

「9月18日  トラックフェスタ」

タクシーフェアから1か月ほどたった9月18日。

この日は伏見区にあるパルスプラザで行われた「トラックフェスタ」に車両出展しました。

このイベントは「広くトラック輸送に対する理解と関心を深めることを目的」とし、10月9日を「トラックの日」として制定していることから、(一財)京都府トラック協会が行ったイベントです。

(一財)京都府タクシー協会からユニバーサルデザイン車両として、彌榮自動車の「四つ葉タクシー(JPNタクシー)」が当日はイベント会場に出張しました。

トラックだけではなく、ヒーローショーや、京都府警の白バイやパトカー、京都市消防局の消防車、京都市バスの路線バス、延べ十数台が勢ぞろいした会場では、タクシーフェアと同様に多くの親子連れで賑わっていました。

当日は前回のタクシーフェアと同様に、N社員とS社員が中心となり、訪れた親子連れに車両の説明や、子どもさんへの対応を手伝ってもらいました。

終始、多くの方々で賑わった会場でしたが、ちょっとした瞬間にカメラを向けたブログ担当者。

何も言わずに反応してくれる2名、本当にありがたい限りです。

そして四つ葉車両を案内しながら、目の前の「白バイに乗りたいなぁー」というN社員、「パトカーに乗りたいなぁー」と言っていたS社員。

ブログ担当も乗りで「じゃぁー終わってから声をかけて、乗せてもらえばー」と言ったのですが、後日このような写真が。

「終了後ですが、京都府警の方にお声掛けさせもらい、乗車できました (#^^#)」とのこと。

うん、とっても似合っています (*‘ω‘ *)

年々「彌榮自動車さんは若い方が増えましたねぇー」と声をかけていただく機会が増え、とてもありがたいと思っていたブログ担当者。

今年は一層、その声が多かった気がします。

ということで、今年の夏も無事終わり、7名それぞれが観光ドライバーとして京都観光の第一線に立ちました。

みなさん、これからも応援どうぞよろしくお願いします。